忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/02 10:36 】 |

こころづかい…

ACのCM「こころづかい編」で、


電車の中で男子生徒が席を譲ろうと思いながら行動に移せない…


こういう状況って結構ありますよね。


譲ったとしても、断られたらどうしよう、年寄り扱いしてしまうのではないかと考えて行動に移せないこと。


私も躊躇してしまいます。


そんな状況について、先日飲み屋のカウンターで隣になり、ご一緒したご婦人からひとつの答えをお聞きしました。


その方は、先日地下鉄で若い方に席を譲られたそうです、けれどご婦人は1駅で降りるということを申し上げて辞退したそうです。
その後、ご婦人が駅に降りた後も若者は立って居たそうです。


ご婦人は「席を譲っていただいたけれど、申し訳ないことをしてしまった。」とおっしゃっていました。


そして、そういう時は「そうですか」と言って座って貰えればいいのにとおっしゃっていました。


この話を聞いたときに、そうか一言を添えて座ればいいのだと思いました。


席を譲るという行為は大切なことであり、先方は理由があって断っているのですから恥ずかしがること無いんですよね。


また、「そうですか、では座らせていただきます」と一言添えて、座り直すことによってその場を納める事が出来るのですね。


こういうことは、やはり先方の気持ちを聞くことというのは大切なことなんですね、ご婦人からこの話を聞かなければ、席を譲ることをまだ躊躇していたかもしれません。


人生の先輩は、どこにでもいらっしゃるんですね。

PR
【2011/04/25 15:43 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

ぽぽぽ~ん…
東北地方太平洋沖地震後、TVでは企業CMが自粛されてACのCM一色になりました。

震災から1ヶ月経った今は、企業CMが少しずつ復活してきていますが、未だにACのCMを見る機会が多いです。

震災直後は、ACのCMの最後に入る「エ~シ~」というセリフが耳に触るとか言われ、1ヶ月が経つ少し前には、いい加減にしてほしいなど言われていました。

そんなACのCMの中で「あいさつすると友達増えるね」というフレーズのCMは、ネット上でもいろいろと話題を呼んでいました。

そんなCMの影響でしょうか?

最近、仕事中に街中で打合せなどをしていると挨拶してくれる子どもたちが増えてきました。

みんな元気に挨拶をしてくれます。

こちらも挨拶を返すと笑顔で歩いていきます。

知らない者同士ですが、挨拶ひとつで元気をもらったりできるものなのですね。

いいことなのではないでしょうか。

この習慣が根付いてくれたらいいな。
【2011/04/16 15:39 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

「当面住めない」…
福島原発の事故で、避難対象地域について「当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか。そういう人を内陸部に住まわせるエコタウンのような都市を考えなければならない」と管首相が言ったとか言わないとか…

首相が言ってようが言って無かろうがそんなことはどうでも良いのである。

問題は、当分住めないと言うことを認識した上で、話をしていると言うことである。

政府は、国民には人体には影響はない。

と言ってきた。

それなのに、当分住めないから内陸部に住まわせることを考えているのである。

二枚舌外交ならぬ二枚舌内政である。

国民は本当のことを知りたいのである、原発事故がいつ収束して家に帰れるのか、水、食物について放射線の影響はどの程度なのか、その辺りがさっぱり見えてこない。

で、発表していることとは違うことを論じていては、誰が信じるのか。

その辺りのことをわかっていないのではないか?

まぁ、首相との意見交換をあっさりとマスコミに漏らしてしまうのですから、その辺りの守秘義務というものから勉強しなければならないのが、今の政権与党なのでしょう。

本当に未熟。
【2011/04/14 23:02 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

大震災から1ヶ月…
3月11日午後2時46分。

東北地方太平洋沖地震が発生し、東北地方を中心にした大災害が起きてから1ヶ月が経とうとしています。

想像を絶する大津波が太平洋沿岸を襲い、福島原発は冷却装置の故障をお越し繰り返し起こる余震…

先週の木曜日の深夜には、もう一度頑張ろうと言って、復旧に力を注いでいる私たちをあざ笑うかのように震度6強の余震が起こりました。

それから先週末は、復旧作業への活力が一時失われていました。

私たちの周囲で、いろいろなことがあった1ヶ月でした。

あの大災害で、奇跡的に五体満足で家も家族も無事だったことについて感謝すると共に、今までの生活がどれだけ贅沢に彩られていた生活だったのかということが身に染みて感じられる1ヶ月でした。

そんな思いの中で、政治や社会、消費や経済などを見ていて気づいたこと、考えさせられたことをこのBlogで自分なりに考えていこうと思います。

大したことなどかけるわけではなく、自分の自己満足になってしまうこともあると思いますが、よろしくお願いいたします。

【2011/04/11 14:51 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

いきなり躓いているし…
更新を再開しようと思った矢先に、いきなり躓いています…

仕事がらみで、めちゃくちゃな部門があるのですが、それがいきなり廻ってきててんやわんやです。

現場がどんな状況なのか、収支的にどうなのかといろいろと見なければならないところが多々あり、問題も山積みのよう。

とりあえず、現場に穴が開かないようにだけしなければな。

【2009/07/27 16:52 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

かなりご無沙汰…
こちらのブログは、かなりのご無沙汰になってしまってます。

内容も2転3転してしまっているのですが…

書きたいこともいろいろとありますので、ゆっくりしたペースで更新をしていきたいと思います。

どちらかというとネガティブなことが多くなりそうですので、そのあたりはご了承下さい。
【2009/07/23 03:46 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

持たないで…
政府の教育再生懇談会が、子どもを有害情報から守る対策として
「必要のない限り、小中学生が携帯電話を持たないよう、保護者ら関係者が協力する」
なんて報告書を提出したそうです。

おまけに、安全確保などを理由に持たせる場合でも、通信機能などに限定したものを利用するよう提言もしているよう。

う~む、なんでいきなりこうなるんだろう?
確かに持たせないこともひとつの選択肢ではあるけれど、1億台…国民に1人1台といえるほどの携帯電話があれば、触れる機会もあるというもの。
ましてや、禁止されたりしたらもっと触りたくなるもの。

何故、危ないのか?何がいけないのか?
それらをしっかりと教育していく事が大切なような気がするのですがね。

これらの教育をせず、情報を遮断することだけをしていては、高校生や大学生になって携帯電話を持ったときにかえって危ないような気がするのだが…

有害な情報ついて、表現の自由などで規制などが厳しいならば、情報の取捨選択をしっかりと出来ることを教えていかなければいけないのではないかと思ったニュースでした。
【2008/05/26 22:49 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

おお!100%だ…
mixiの天気予報では、明日の降水確率が100%になっている

車を定期メンテに預けてしまったから、足がFZRになっているのに…

こういうときに困るなぁ、バイクは。。。
【2008/05/19 22:49 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

さむっ!…
ここ1週間ほど暖かい日が続いていました。
先日は夏日にもなっていたのですが、今日は一転寒いです。

そろそろ寝るときの布団をどうしようかなぁ?
と考えていた矢先のこの寒さ。

掛けすぎると暑くて蹴飛ばして寝ているし、薄いと寒くて風邪ひくし…

毎年悩み所なんですよね~この時期は。
【2008/05/11 00:27 】 | 日々のできごと | comment(0) | trackback()

なんだっけ?…
久しぶりに更新できるネタができた!

と思っていたのだが…

なんだったっけ?

思い出せない(^◇^;)

年のせいかなぁ…
【2008/04/21 21:46 】 | ひとりごと | comment(0) | trackback()

| HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]